先にうまれて、先にしぬ。

さいきん小学校で働き始めたペーペーです。理科が得意でよく任されます。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

教員の副業がバレて処分された事例4つ【かわいそう】

教員が副業で処分されるnewsってありますよね。最近は擁護してくれる意見も多くなったように思います。 そんな不遇な目にあった人たちへ捧げます。

”辛い”をどう読む?

【辛い】からいとつらいって読み分けするのめんどくさい。歴史的な背景から少し考えてみる。

時速100kmで走る軽トラから、反対向きにボールを投げると?【物理】

某テレビ番組でやっていた実験ネタです。理屈ではわかっているけど信じられません。そんな話です。

大学受験生に2万円給付はアリ?ナシ?【浪人生も!?】

新型コロナウイルスの影響で、受験生がかわいそう。ということで2万円給付って話なんですけど、ちょっと安直すぎる気がします。

開始1ヵ月でようやくGoogle AdSense審査に合格しました【はてなブログPRO】

ブログで稼げるかどうか、それはいったん置いておきましょう。はてなブログProでアドセンス審査に合格した1つの例とちょっとした教訓。

エコバッグは本当に環境に良いのか?【理科教員が考える】

エコバッグはエゴバッグなんて言われることもあります。プラスチックを減らすのは賛成ですが、その代わりもまた環境に負荷をかけています。

教員が運動会を休んでもいい?【有給休暇のとりやすさについて考える】

教員は休みづらい、けど休めないわけではないんです。メリットデメリットを天秤にかけているんです。

ゆとり教育が始まったのは、あなたのせいです。

ゆとり世代を批判してくるおじさんおばさん達っていますよね。自分たちの学生時代の教育をわざわざ変えられた原因について考えたことは無いんでしょう。

教師ですが、ルッキズムは無くならないと思います。【人の見た目は長所?】

身体的特徴(容姿)で人を判断することは間違っています。ただ、容姿が良いと得をすることが多いこの社会も間違いなんでしょうか?行き過ぎたルッキズムは順位付け全てを否定するのではないでしょうか。

春から新しく先生になる人が読むべき本 4つ【若手教員より】

春から先生になる人が読むべき本、そんなもんね、無いです。読んでてよかった~ってなりませんから。純粋に本を本として楽しみましょうよ、な4選です。

教師ですが、性的マイノリティを受け入れることに抵抗があります【娘とペドフェリアの男】

LGBT問題、社会は変わっていくべきだと思う。ただ、やっぱりどこかにモヤモヤした感情が残っている。こう考えること自体、悪なのか?

小学校におけるZoom授業で発生した指導案件3選【オンラインならでは】

新型コロナウイルスによる休校措置。慣れないZoom授業をしていく中で発生した指導案件を3つ紹介!最後のは、オンラインでは絶対に解決できないと思います。

小学校でZoom授業をするために必要な準備【GIGAスクール構想】

オンライン授業を実際にするためには様々な準備が必要です。具体物に絞って紹介します!

児童がiPadを持つことで起こった指導案件3選【1人1台タブレット導入校より】

20XX年、全国の小学校で児童全員にタブレットが配布された。現場の教員は混乱しながらもなんとか日々の生活を成り立たせる。ある日、クラスの優秀な子A君が「先生…実はB君がiPadで…」

児童が1人1台タブレットを持つために必要なもの4選【全員iPad導入校の声】

子どもが全員タブレットを持って勉強する「GIGAスクール構想」それに向けていろんな不安があると思います。今回は、準備すべき具体物を4つ紹介!

子どもが全員iPadを持つことの不安に答えます【GIGAスクール構想に向けて】

GIGAスクール構想によって、子どもが1人1台タブレット端末を持つ未来が近づいてきました。導入して数年たった勤務校の経験から、少しでも先生方の不安の解消になればと思います。

【小6理科を教えるなら】意外と身近なアルカリ性 4選

酸性の食べ物は梅干し、レモン・・・といろいろ出てきますよね。でもアルカリ性のものは?実は意外なものがあるんです。

成績処理で使えるExcel裏技【空いたセルを選択→全てに記入】

成績をExcelに入力していくとき、飛び飛びの空欄に同じ文字を入力したいときって無いですか? がっつりExcelを使う頻度って、教員なら年に数回しかないですよね。だからこそあんまり覚える気になれないですよね。

20代で投資を始めないと困ること3選【教員向け】

若いうちから投資をしないと逆に損します。副業禁止の教員だからこそ、強くオススメしたい理由3つ!

たった一つのゴミから学級崩壊へ【割れ窓理論】

割れ窓理論から考えるクラスづくり

校則でツーブロックがダメな理由【学”校”経営から考える】

ルールがあるから自由がある。でも時代は流れる。

若手教員こそ何でもない日に有休とろうよ。

みんなで有休とろうよ!たまに休むことが当たり前の社会にしようよ!

モアイ像が見たもの【イースター島が滅ぶまで】

持続”不”可能になった文明に起こったこと。

日本にいたオオカミ【絶滅とは何か】

絶滅したのか絶滅させたのか。それは大きな違いがあります。

新婚旅行に温度計を持って行く男【ジェームズ・プレスコット・ジュール】

熱力学を愛し、熱力学に愛された男

若手教員こそ株式投資をしたほうが良い理由3選【マネーリテラシー】

貯金をためてから投資をすると、失敗したときの損失額すごいことなるし、はやめにはじめて練習しとこ!

鼻を失った科学者 【ティコ・ブラーエ】

星を観測し続けた学者の一人

トイレに閉じ込められたことがあるか?

それは、とても孤独で、生産性のない、悲しい戦い。

【教室で飼いたい】ちょっとマイナーいきもの3選

教室で生き物を飼うっていいですよね。金魚やメダカ以外にも挑戦してみませんか?

【小学校理科】折り紙は電気を通す?【小ネタ紹介】

折り紙が電気を通す?材質に注目して理科の本質を楽しむ。