先にうまれて、先にしぬ。

さいきん小学校で働き始めたペーペーです。理科が得意でよく任されます。

職員会議で残業するときの気持ち【許せる残業と許せない残業】

おはよーございます。

 

小学校で教えています。

f:id:sakinishinu:20201009135534j:plain

みなさん、残業してますか?

 

 

してますよね。

 

僕もです。

 

むしろ、定時退勤できることのほうが少ない。

 

f:id:sakinishinu:20201009135545j:plain

 

残業の理由は様々だと思うんです。

 

 

今回の記事では、若手教師が思う

 

・許せる残業

・許せない残業

 

を書いてみたいと思います。

 

1.許せる残業

  ・授業準備や教材研究

  ・掲示物の整理

  ・成績処理

  ・清掃

  ・保護者への連絡

  ・学年での打ち合わせ

 

このあたりです。

 

共通点は自分に直接関係があるものです。

 

やるべき事がハッキリしていますし、

何より自分に返ってくるからです。

 

最近では自分の学年の子どもが

問題行動をかなり起こしていて、

ほぼ毎日、SCと一緒に2時間ほど会議をしています。

 

めちゃくちゃしんどいですが、

これは仕方ない、必要だ。って思えるんです。

真剣に子供を叱るお母さんのイラスト(躾)

 

教員という仕事をしている以上、仕方ないことです。

 

 

2.許せない残業

 

  ・全員参加の職員会議

 

です。

 

 

例をあげるとすると

①行事前など、進行予定の文書を読み上げるだけ

→「お配りした資料を読んでおいて下さい」でええやん。

 

②大きな指導案件についての意見出し

→全員が発言するわけじゃないし、小規模の会議でやってくれ

 ただし、共有するだけなら認める。

 

③管理職から残業時間についての指導

→定時すぎて会議をしているのに?ギャグか?

 

 

 

3.まとめ

人数が多い会議って本当に無意味だと思うんです。

事実の共有だけに絞ってほしいと切に願います。

 

せめて、

「今日の会議は30分で終わることを目標とします。」

と、始めに管理職が宣言してほしいです(笑)

 

 

若手教師は授業のストックが無いですし、

業務も不慣れで、時間がかかるんです。

 

ベテランの先生達と同じ感覚で

巻き込まないでほしいなと思う今日この頃です。

 

 

ありがとーございました。